アイテム・ガジェット 便利ツール・サービス

「買って大正解だった!」と心の底から思う、Webライターにおすすめのグッズ3選

Webライターおすすめグッズ100万円使った中から選んだ3選

この記事で解決できる悩み

Webライターを始める前に揃えておいた方がいいグッズはある?

おすすめされているものは高くて手が出ないよ…。コスパのいいグッズはない?

商品名だけじゃなくて、効果的な使い方まで教えてくれると嬉しい!

 

これから本格的に活動しようと考えているWebライターの方、そんな悩みを抱えていませんか?

何を買い揃えたらいいか、色々ありすぎて迷ってしまいますよね。

 

そんな方へおすすめ。

Webライターならこれだけは最優先で揃えておいた方がいいよ!というグッズが3つあります。

 

取り入れた瞬間から、正確に早く集中して書ける作業環境が手に入る3つです。

 

僕自身Webライターとして独立した際、100万円以上使ってさまざまなアイテムを買いそろえました。

mac、iPad、カメラ、ヘッドセット、・・・

さまざま購入したうち、「コレは買って大正解だった!」と心の底から思えたものを厳選して皆さんにおすすめします。

 

 

努力と期間が必要なスキルと違って、グッズは使い始めた瞬間から効果を発揮します。

しかも、早く取り入れて長く使い続けた分だけ効果は大きくなります。

 

今すぐ最高の執筆環境を整えていきましょう!

Webライターへのおすすめグッズ3選

おすすめしたいのは、次の3つです。

  • デュアルモニター
  • 多ボタンマウス
  • 耳栓

デュアルモニター

パソコン本体以外に設置したモニターをデュアルモニター、マルチモニター(3画面以上)などと呼びますが、

個人的に、モニターの設置はWebライターに必須だと思っています。

 

カフェとかコワーキングスペースで優雅に仕事するよりも、

効率を考えれば、自宅にデュアルモニターを設置してサクサク作業できるようにした方が絶対いいです。

 

デュアルモニターのメリットは3つ。

  1. 作業スペースが広々としていて快適
  2. 画面ごとに用途を区別することで、混乱やミスを防げる
  3. 執筆スピード、作業スピードが圧倒的に速くなる

おすすめの使い方

拡張モニターには、さまざまなサイズのものがあったり、3台4台と設置する人もいますが、

「横長」のモニターを1台設置

という形がWebライターには良いんじゃないかと思います。

拡張モニターを用いた作業スペースの様子

僕の作業机。右がデュアルモニターですが、一般的なサイズよりも少し横長ですよね

横長サイズだと、画面内に2枠開けるのが便利です(レギュレーションシートと参考サイトを並べて表示させたり)

 

横長サイズの方が一般的なものよりも若干高いのでお財布とも相談ですが、

何枠開けると便利そうか、実際の執筆の様子を思い浮かべながら考えてみてください。

 

また、3画面以上ある方が便利そうな気がしますが、あえて2画面をおすすめします。

その理由は、マウスと目線の移動が少なくて済むからです。

 

「右に1台、左に1台」と設置すると、見た目はスゴ腕トレーダーみたいでかっこいいのですが、

実際には、マウスを右へやったり左へやったり、資料がどこかにいったりと、かえってややこしいんですよね。

 

また、画面が増えても「脳みそ」になるのは本体のパソコン1台なので、動作が重くなる電気代がかかるパソコンが熱くなるといったデメリットもあります。

 

もう一度、結論。

横長サイズを一台設置、というスタイルがおすすめです(右か左はどちらでもOK)

拡張モニターを用いた作業机の様子

僕はこれを基本ポジションにしています。①レギュレーションシート②参考サイト③執筆画面

機種やメーカーの選び方

モニターは特にどこのメーカーのものでもよいと思いますが、

スペックが色々ありすぎて選べない…」という方向けに、一応ボクの使っているものを載せておきます。

DELLのゲーミングモニター「S2721HGF-R [27型/曲面型]

起動が早かったり、画面のちらつきがなく長い間作業していても疲れなかったりと満足なのですが、4万円程度と高いのが難点。

くり返しになりますが、あまり高スペックのものでなくても十分なので、値段を落としたい方は次の方法で探してみるといいかも。

  • メルカリで中古を探す
  • 画面サイズを小さくする(横長サイズの方がちょい高い)
  • スペックを落とす

楽天市場で探す(「デュアルモニター」「マルチモニター」などと検索してください)

おしょう
ボクも最初はメルカリで2,000円で中古のものを買いました。

びっっっくりするくらい重いのが難点でしたが(笑)、ないよりよっぽど良かったです

多ボタンマウス

次におすすめしたいのが多ボタンマウス。

 

多ボタンマウスとは、通常のクリック以外に、複数のボタンやホイールがついたマウスのことです。

それぞれのボタンに操作を記憶させることができるため、執筆スピードが上がることはもちろん、操作ミスも減らせるようになります

 

僕は、次のような操作を記憶させています。

Webライターとして記事を書いていると、

公式サイトから所在地などをコピペしてきたり、

作業手順をスクリーンショットで何枚も作成したりといった作業がたまにありますよね。

 

そんなとき、多ボタンマウスであれば爆速で作業を進めることができます。

機種やメーカーの選び方

多ボタンマウスについても、特にこだわりがなければ、好きなものでいいと思います。

 

選べない…」という方に向けて、一応ボクの使っているマウスを載せておきます。

ロジクールの「MX MASTER 3アドバンス ワイヤレスマウス

ボクの調べた限りでは「多ボタンマウスといえばコレ」的な鉄板商品で、実際に使い心地も最高によく、満足しています。

ココがおすすめ

  • 記憶させる内容をアプリごとに設定できる(画像加工とか文字起こしとか、パソコンで執筆以外もやる人には超便利)
  • 感度が抜群によくて快適
  • バッテリーが異常なほど長持ち(1分の充電で3時間!フル充電なら最長70日使えます。異常じゃないですか!?

鉄板商品というウワサ通り大満足ですが、

  • 柔軟にカスタマイズできる分、初期設定に時間がかかる
  • ゴツいので持ち運びには不便

というところはデメリットですね。

 

「パソコンでの作業に慣れている」「自宅でしか仕事をしない」という人にはとてもおすすめですが、向き不向きがあるかも。

 

多ボタンマウスはこれ以外にも3,000円ほどから見つかるので、まずは手頃なものから試してみるというのもありです。

楽天市場(「多機能マウス」「多ボタンマウス」「ゲーミングマウス」などと検索してください)

 

おしょう
どれを選ぶにしても、多ボタンマウスに切り替えるのは絶対おすすめです。

ショートカットどれだっけ…」といったわずらわしいストレスから解放されましょう!

耳栓(まとめ買いがおすすめ)

最後のおすすめは、耳栓。

「モニターもマウスもちょっと高いなー。もっと安いところから試せるグッズはないの?

という方も、作業環境を変えるはじめの一歩として、耳栓を試してみてください。

 

耳栓のメリットは次の4つ。

  • 1組30円ほど
  • どんな場所でも、雑音をさえぎって執筆に集中できる
  • 子どもが遊んだりビデオを見たりしている真横でも仕事がはかどる/li>
  • 休憩時には、聴覚をさえぎってしっかりと頭を休めることができる

特に、ボクのように小さな子どもを子育て中の方にはおすすめ。

子どもがおもちゃでガチャガチャやっていたり、ビデオを見ている隣で集中して仕事なんてできないですよね

(「やれる」なんて言うヤツがいたら引っ張ってきて座らせてやりましょう…!笑)

 

うるさいからと言って、子どもから目を離すこともできない……

「仕事進めなきゃ」と、気持ちばかりが焦ってきてしんどいですよね。

 

そんなときに耳栓があれば、子どもを叱ってしまうことも、我慢してイライラすることもなくなります。

子どもの隣にいながら、自分は仕事に集中。

カタカタとパソコンを打つのが寂しそうだというのであれば、本を読んで知識を得る時間にあててもいいですね。

 

集中力アップはもちろん、精神的なイライラもなくなる

それが30円で手に入れられると思うと、コスパ最高だと思います。

自分に合う耳栓の選び方

「耳栓と言えばコレ」と言えるほど定番になっているのは、モルデックス製の耳栓。

サイズや遮音性能別に、8種類のタイプがあります。

 

多少の差はありますが、遮音性の高さはどれも評判です。

それよりも、サイズが合わず耳が痛くなるのは問題なので、サイズを優先して選ぶようにしてください。

 

ココがおすすめ

  • 長持ち(1週間くらいはヘタりません。が、衛生面もふまえてお好みで。30円なので)
  • 人に話しかけられれば気がつけるくらいの遮音性(危なくない
  • 毎日使っても痛くならない

モルデックス製が耳栓の定番なのでおすすめですが、

8種類のうち、どれを選べばいいか分からない」という点がデメリットです。

 

おしょう
ボクは一回大きすぎるものを買ってしまいました。痛くてとても使えず捨てることに。損しました・・・

 

自分に合うサイズがよく分からない方は、8種類すべてが試せるセットで一度試してみると安心ですね。

未来の自分から感謝されるお金の使い方をしよう

Webライターに絶対おすすめの3つのグッズを紹介しました。

ポイント

  1. デュアルモニター
  2. 多機能マウス
  3. 耳栓

 

お金がかかってしまうことに抵抗がある方は、

数ヶ月後、未来の自分に感謝されそうかで考えてみるとよいでしょう。

 

快適で楽しく働けているか、

それとも不便な作業環境のまま、イライラしながら働き続けているか

 

会社であれば上司や経営者が職場を整えてくれますが、あなたがフリーランスとして自分ひとりで仕事をしているなら、

あなたが働きやすいように職場を変えられる人はあなた以外にいません。

 

 

なるべくお金をかけたくないという気持ちは僕もすーーーごく分かりますが、

「未来の自分」に感謝してもらえそうか

これを判断軸にして考えましょう。適切にお金を使えば、ライター活動が順調に加速していくはずです。

-アイテム・ガジェット, 便利ツール・サービス