スクール 通信講座・オンライン講座

【たった1日で脱初心者】60本買い集めた僕が選ぶwebライターにおすすめのUdemy講座6選

Udemyおすすめ講座

この記事で解決できる悩み

  • Webライターに必要な知識を「最速」で身につける方法を知りたい
  • YouTubeや本だとなかなか学習がはかどらない...という人にもおすすめの勉強方法はある?
  • なるべくお金をかけずに「脱初心者」したい!

 

Webライターとしてスキルアップしたいと思っても、どう勉強したらいいか悩みますよね。

脱初心者したい」「もう一歩上のライターを目指したい

そんな方におすすめなのが

Udemy

です。

 

Udemyを活用すれば、最速・格安でスキルアップすることができます。

 

僕自身も、始めたころは勉強方法に迷ってばかりでした。

 

おしょう
SEO?HTML?WordPress?どうやって勉強したらいいの!

 

現在Webライターとして文字単価15円月収60万円を稼げるようになったのは、Udemyで効率よく学べたことがかなり大きいと思います。

 

本記事では、これまでにUdemy講座を60本近く購入してきた僕が厳選する、Webライターにおすすめの講座コース6つを紹介していきます。

 

本当に良質な講座だけに絞って最短で学びたい」「教材選びに失敗して損したくない

そんな方に役立つ内容です。

 

集中して学べばわずか1日で視聴できるUdemy。

スキルの壁にぶつかっている状況は、たった1日で変えられます

最速で学ぶならUdemyがおすすめ。YouTube以外で学びたい人にも

回り道なく最短で、しかも優良な教材から学びたいなら、Udemyが絶対におすすめです。

ライティングについて効果的に学ぶための機能や工夫がUdemyには数多く充実しています。

 

動画から学ぶ際にYouTubeを活用するという方もいるでしょうが、

無料で手軽に見られるというメリットの反面、体系的に学びづらい広告や関連動画が邪魔になって集中できないというデメリットも。

 

おしょう
関連動画を見始めたらあっという間に時間がすぎていた…。と後悔すること、ありますよね

 

YouTubeなど他の動画教材ではいまいち学習がはかどらなかったという人にも、Udemyはおすすめです。



Udemyとは?良質な学習に役立つ特徴7つ

Udemyについてあまりよく知らないという方に向けて、特徴を紹介していきます。

世界190カ国以上で展開。日本ではベネッセが資本提携

Udemyは、190カ国以上で展開されているオンラインプラットフォーム。

日本では、「こどもちゃれんじ」「進研ゼミ」をはじめ、教育事業で誰もが知るベネッセが事業パートナーとして提携しています。

 

法人向けの「Udemy Business」は、トヨタやソフトバンク、NEC、東芝、ベンツ、SONYなど、国内外の名だたる有名企業にも導入されています。

審査をクリアした良質なコンテンツのみ配信

Udemyに講座を公開するためには、UdemyのTrust & Safetyチームが独自に行う審査に合格する必要があります。

 

動画クオリティや信憑性、わかりやすさにおいて劣る低品質の「ハズレ」動画ははじめからはじかれるため、

間違った情報を学んで混乱したり、良い教材にたどり着くまで検索し続けたりといったストレスを感じずに済みます

Udemyコース作成画面

想定学習者などを入力し、内容が妥当か審査を受ける必要があります。

もちろん、★評価や「ベストセラー」「最高評価」など他のユーザーのレビューを参考にすれば、高品質な講座の中から、より良いコースを見つけやすくなります。

Udemyコース検索画面

セールが狙い目。最大94%OFFも

Udemyの動画は、1コースあたり5,000〜24,000円という価格帯ですが、1年に10回程度、値引きセールが開催されます。

この値引きセールがかなり太っ腹で、なんと94%OFFになっているものも…!(24,000→1,500円)

 

おしょう
結構よく回されています。セールは狙い目ですよ。セール開催の通知を受け取る方法についてもこのあと紹介します!

 

クオリティやすぐに仕事に活かせる実践的な内容を学べたことを考えると、24,000円のままでも十分に元が取れる内容だったと感じていますが、

通常より安く買えるならもちろんそれに越したことはないですよね。

 

セールは「48時間限定」など数日間限定で開催されるため、通知を受け取れるように設定しておくのがおすすめです。

 

セール開催通知の設定方法

  1. Udemy

    にログイン/登録する
  2. 画面右上のベルのマーク→「設定」をクリック
  3. 「受信を希望」において、「Udemyのプロモーション、おすすめコース、役立つリソース」にチェックを入れる
  4. 保存

Udemyセール通知設定

画面右上のベルのマークを押して表示される「設定」を押す

「Udemyのプロモーション」にチェック。最後に「保存」も忘れずに

30日間「いかなる理由でも」返金申請が可能

Udemyでは、購入から30日以内であればすべてのコースに対して返金申請が可能です。

  • 期待した内容と違っていた
  • 説明が理解しにくかった
  • 勘違いして購入してしまった

どのような理由でも返金を求めることができます。

 

ほとんどのコースでは、最初の何本かをプレビュー動画として無料で公開しており、本編の内容をイメージすることができますが、

万が一期待と違っていたとしても返金してもらえるなら、さらに安心して購入することができますよね。

ただし、短期間に何度も返金申請をくり返しているなど、返金制度を悪用して「コースのつまみ食い」をしている場合、Udemyの返金ポリシーに従って、申請が却下される場合もあります。

Udemyでは、納得のいく受講体験をお届けするために、条件を満たすすべてのコースを30日以内に返金できるようにしています。コースに満足いただけない場合は、その理由を問わず、返金ポリシーのガイドラインに従って返金を申請できます。

出典:Udemy Support「コースの返金方法」

広告や関連動画などの邪魔がない

Udemyには、再生を中断させるような広告や、気の散る関連動画などは表示されません

始まりから終わりまで「一直線で」視聴できるため、学習だけに集中できます

 

悩めるライターさん
YouTubeだと気が散っちゃって、結局頭に入ってこないんだよなー

そんな方には特におすすめです。

 

無料というのはたしかにメリットですが、忘れてはいけないもっとも大切なことは、知識とスキルを確実に身につけることですからね。

テーマについて体系的に学べる

これもYouTubeとの比較になりますが、1つのテーマを体系的に学ぶことができる点もUdemyの利点です。

ジャンルやテーマにもよりますが、Udemyの講座は、30〜100本程度の動画が1セットになっています。

 

悩めるライターさん
YouTubeだと、今自分が何について勉強しているのか分からなくて、次に何を勉強したら良いか、迷っちゃうんだよなー

Udemyなら、そんなストレスもどかしさを感じる必要はありません。

 

ライティングの知識を持った講師が「これが必要です」と考えた内容が1セットにまとめられているので、無駄なく学習を進められます。

後から簡単に見直せる学習メモが便利

視聴しながら、メモを残せます。

セクションと再生時間にひもづいて保存されるため、復習したいときやド忘れしてしまったときにもすぐに見返せて便利です。

 

悩めるライターさん
あれ…?PREP法のPには何書いたらいいんだっけ?

 

こんなとき、YouTubeだと、動画が見つからなかったり、再生時間が分からなかったりして探すのが大変ですが、

Udemyのメモを活用すれば、必要な情報を必要なときに簡単に見つけられます

 

迷ったときの「手引き書」としても使える、自分だけの「知識リスト」が積み上がっていく感覚です。

再生メモ

メモから該当箇所へ自動的にジャンプ。「どこかにあったはず…」と探し回るストレスから解放されます。

講師にコメントで質問できる講座も

意外と知られていませんが、Udemyではただ一方的に講座を視聴するだけでなく、講師に質問することもできます。

無料かつ、回数制限なども特にありません。

 

僕自身は質問をしたことはありませんが(どの動画も本当にクオリティが高く丁寧で分かりやすいため)

他の受講者のQ&Aを参考にすることはあります。

 

回答は講師の任意であるにもかかわらず、ほとんどの講師が丁寧に回答してくれています

「オンライン講座は質問できないから」と不安に思う方にも、Udemyなら安心です。

Q&Aのやり取り

一つ上のWebライターへ。おすすめ講座6選

いよいよ、Webライターにおすすめの講座を紹介していきます。

SEO対策はこの3つだけで成功する! もう一生迷わない超本質的なSEO対策マスターコース|SEOの本質習得クラス

おすすめ度:

Webライターが避けて通れないSEOについて、本質的な核心から実践的なテクニックまでを網羅

SEO専門家のように日々の細かな動向まで追いきれないWebライターでも「ここさえ押さえていればうまくいく」というSEO対策の「ツボ」を知ることができます。

 

難しい上にめまぐるしく情報の移り変わるSEO。

「必要と分かっているけど、なんだか難しそうで……」とこれまでSEOを避けていた方におすすめのコースです。

 

Udemy

で動画を探す

エモーショナルSEOライティング講座(WEBライティングコース)|感情を動かし結果を出すための文章術

おすすめ度:

文章の目的は、「書くこと」よりも、その先の「読者を動かすこと」にあります。

画面の向こうの人を無視した文章は、無機質で人の心を動かすことができません。

 

SEOを前提にしながら「人の心を動かすライティング」を学べるのがこのコース。

人を動かすために必要なポイントを、リサーチ構成言葉遣いなど実践的なポイントに分けて学べます。

 

Udemy

で動画を探す

1秒1文字!悩まず書ける ノンストップライティング

おすすめ度:

悩めるライターさん
手が止まって全然進まない…!今日もほとんど書けなかった

書くスピードについて悩みを持っている方は少なくないでしょう。

 

実は、早く書くためには、心構えから変える必要があります

単純に指を早く動かせば早く書けるというものではありません。

 

「次は何を書こうかな」と悩んで足踏みをする場面をなくし、スラスラと流れるように書けるようになるためのマインドセットを学べるのがこのコースです。

 

素早く、かつ良質な文章を書くための「文章の型」についても網羅的に学ぶことができ、「間違った自己流」で文章を書かずに済むようになります。

 

Udemy

で動画を探す

1日2万文字書くプロライター直伝!素早く・わかりやすい文章を書くスピードライティング術【全資料ダウンロード可能】

おすすめ度:

上記コースと同様、スピードライティングについて教えているコースです。

ただし、上記コースが「心構え」にスポットを当てているのに対して、本コースの方がより実践的な内容に踏み込んでいます。

 

早く書くためのリサーチ術執筆環境の整え方メンタル管理の方法などが網羅的、具体的に紹介されており、

「今日から実践できる」内容になっていると言えます。

 

Udemy

で動画を探す

Webライター向けSEO完全攻略ガイド

おすすめ度:

一口にSEOと言っても、サイト全体の設計から、アクセス解析、内部施策、外部施策まで、意味するものは多岐に及びます。

企業のWeb担当者ですら苦労しているものを、執筆を本業にするWebライターがSEOのすべてを理解し対策しようとするのは現実的ではありません

 

そこで、Webライターに本当に必要なポイントだけに絞ってSEO対策について解説しているのがこのコースです。

どうしてもカバーしきれない部分は「浅い理解」で良しとし、本来注力するべき、記事執筆やライティングスキルの向上に全力を注ぐというのも手です。

 

悩めるライターさん
SEOをがっつりは勉強したくない。でも、今のままじゃWebライターとして通用しない

そんな悩みを抱えている方におすすめのコースです。

 

Udemy

で動画を探す

現役プロライター・編集者に学ぶ 取材・インタビューの実践テクニック100分速習コース

おすすめ度:

インタビューライターとしてスキルアップしたい、あるいはこれから目指していきたいという方におすすめです。

 

人を相手にするインタビューでは、後から挽回できない場面というのが多くあります。

  • 質問がうまく伝わらず回答がもらえなかった
  • 核心に切り込めず、聞きたいことがほとんど聞けなかった
  • ボイスレコーダーが作動していなかった
  • マナーや話題が原因で、相手を不機嫌にさせてしまった

一般的な記事であれば「とりあえず書いてみるか」と取りかかってみても後から修正がききますが、

「とりあえずインタビュー行ってみるか」というわけにもいかないでしょう。

 

そんな、失敗できないインタビューについて、事前準備から実践的なテクニックまで紹介しているのがこのコースです。

特にインタビューにはじめて挑戦するという方には、「後戻りできない大失敗」をする前にチェックしておいてほしい内容です。

 

おしょう
インタビューを終えるときのマナーや、聞きにくい質問の切り出し方など、テクニックが具体的で、実際の取材でもとても役立ちました

Udemy

で動画を探す

Udemyの効果的な学習方法

教材がいくら良くても、学習方法を間違ってしまえば宝の持ち腐れです。

Udemyでの学習効果をより高めるおすすめの活用方法を4つ紹介します。

手を動かしながら視聴する

講座を視聴しただけでは「分かったつもり」で終わってしまいがちです。

なるべく自分自身の手を動かしながら視聴するようにしてください。

 

Udemyとは別に画面を開き、メモなどを残していきます。

  • 講座の要点をまとめる
  • 疑問を書き残しておく
  • 文章の「型」を習ったとしたら、自分で例文を作ってみる

ただ動画を見て満足するのと自分自身で手を動かしながら情報をまとめるのでは、理解度も記憶の定着度もまっっっったく異なります

 

おしょう
ちなみに僕は、1周目はスマホで視聴のみ、2周目はパソコンを開いてがっつり手を動かす、ということが多いです。

また、ふとしたときにすぐ見直せるよう、スマホでも開けるGoogleドキュメントにメモをしています

倍速再生を利用する

好みで再生速度を調整してください。

0.5倍から2.0倍までが選べます。

 

短い時間で最大限集中できるように、もっとも理解しやすい速度に調整するのがよいでしょう。

なるべくメモを残す

Udemyのコース自体にもメモを残しておくと便利です(メモの使い方を確認する

メモをポストイット代わりに残しておけば、実際の案件の中で書き方に迷ったときや情報をド忘れした際、すぐに再生場所にもどって見直すことができます。

コース修了証明書を取得する

コース内の全ての動画を視聴し終えると、修了証明書をダウンロードできるようになります。

印刷して集めておくと、次の学びに向けてモチベーションを高められるだけでなく、数ヶ月ごとの学びを目で見て整理でき、スキルの「見える化」やプロフィール文作成などに活かしやすくなります。

証明書を取得する

画面右上からダウンロード

Udemy修了証明書

僕はこのように壁に貼っています。自己満足ですが、学習のモチベーションにつながります

 

Udemyで学習する際の注意点

かなり力を込めておすすめしたいUdemyなのですが、注意点もあります。

間違った方法だと学習効率が落ちてしまうため、気をつけておきましょう。

時間をかけ過ぎない

あまり時間をかけてのんびりと進めるのはおすすめではありません。

時間が空くとだらけてしまうだけでなく、前回の内容をさかのぼって記憶を取り戻す作業が必要になるからです。

 

1日から数日で集中して学びきる方が効率よく学ぶことができます。

視聴だけで終わらせない

ここまででも何度か触れましたが、視聴しただけでは学習効果はあまり得られませんん。

「勉強したはずなのに、肝心なときに思い出せない…」といった悔しい思いをしたことが、きっとみなさんにもあるでしょう。

 

動画の要点をまとめたり、学んだことをもとに例文を作ってみたりと、自分自身で手と頭を働かせながら視聴することをおすすめします。

質、学習効率、コスパに優れたUdemy。今すぐアカウントを作成しセールを待ちましょう。

最後に、記事の内容を振り返りましょう。

 

これまで「お小遣いのほとんどをUdemyに貢いできた」と言っても過言ではない僕が(笑)、

Webライターにおすすめの講座コースを6つ紹介しました。

 

Webライターにおすすめのコース7選

  • エモーショナルSEOライティング講座(WEBライティングコース)|感情を動かし結果を出すための文章術
  • SEO対策はこの3つだけで成功する! もう一生迷わない超本質的なSEO対策マスターコース|SEOの本質習得クラス
  • 1秒1文字!悩まず書ける ノンストップライティング
  • 1日2万文字書くプロライター直伝!素早く・わかりやすい文章を書くスピードライティング術【全資料ダウンロード可能】
  • Webライター向けSEO完全攻略ガイド
  • 現役プロライター・編集者に学ぶ 取材・インタビューの実践テクニック100分速習コース

これら僕のイチオシ以外にも、良質なコースが多数揃っています(Udemyホームページによると、183,000本以上!)

 

Webライティング以外に、フリーランスの働き方から会計知識、デザイン、ITスキル、自己啓発にいたるまでありとあらゆる教材が見つかります。

 

定価でも損をしないクオリティですが、教材費を抑えたい人はセールを狙うのがおすすめ

気になるコースはハートマークでお気に入り登録をしておき、セール開催の通知が届くように設定しておきましょう!

(>通知設定方法について確認する

お気に入り登録

経験と実績を持つ講師が教えるUdemyなら、がっつり集中して学べば、たった1日で「脱・初心者」だって可能です。

さっそくポチって、Webライターとしてステップアップしていきましょう!

米国シリコンバレー発祥、世界最大級のオンライン学習プラットフォーム!

Udemy



-スクール, 通信講座・オンライン講座